2014-01-01から1年間の記事一覧

Raspberry PiでMackerelの続き

本バージョンよりビルドには Go 1.3 が必要となります。ご自分でビルドされ ている方は、環境のアップデートをお願いいたします。 http://blog-ja.mackerel.io/entry/2014/06/26/164202 おーすごい勢いでバージョンアップしているけど いちいちビルドしてつ…

Raspberry PiでMackerel

https://mackerel.ioだが いきなり本番機ではなくまずは自宅のサーバで動かしてみる Linux用バイナリをダウンロードするもRaspberryPiのarmでは動かず(T_T) 下記ソースをみると https://github.com/mackerelio/mackerel-agent とりあえずgolangをインストー…

VineLinuxでdvipdfmx時にフォントを埋め込む

VineLinuxで 「IPA明朝とIPAゴシックを埋め込む」 http://ml.vinelinux.org/vine-users/msg32074.html http://trac.vinelinux.org/browser/people/munepi/ptl09vl6/ の指示どおりにするまたTgifのフォントTimes-RomanとHelveticaも埋め込むために 下記を変更…

XOOPS Cube Legacy 2.1を無理やりPHP5.3に対応する

古いパッケージですが XOOPS Cube Legacy 2.1を無理やりPHP5.3に対応する http://xoopscube.jp/forum/6557 http://blog.netandfield.com/shar/2010/12/xoops-cube-legacy-php-53.html のようにdeprecatedなエラーが画面に表示される なぜか.htaccessやphp.in…

kibana3でelasticsearchの9200番ポートを公にしない方法

Kibana3というのもありまして - @johtaniの日記 2nd にあるようにブラウザが動作するマシンからelasticsearchに接続しないといけないが 大人の事情で9200番ポートが使えなかったり elasticsearchに直結はなーと悩んだときはhttpd.confにこんな感じにして Pro…

続Shibboleth-IdPのログをfluentdのin_tailで拾うための正規表現

Shibboleth-IdPのログをfluentdのin_tailで拾うための正規表現 - kame-tの日記 の続きでidp-process.logを取り込む Shibboleth-IdPのデフォルトの設定では <Pattern>%date{HH:mm:ss.SSS} - %level [%logger:%line] - %msg%n</Pattern> となっている (1) ミリ秒の表記は instance…

Shibboleth-IdPのログをfluentdのin_tailで拾うための正規表現

Shibboleth-IdPも複数台で運用して ログも分散するようになって集計も面倒になってきたので fluentdで集約してみようと一念発起Shibboleth-IdPのログはマニュアル IdPLogging - Shibboleth 2.x - Confluence に書かれているが要はパイプ'|'で区切ってログ情…

RHEL6のlogrotateのcompress(gzip)でNFSv4のACLが上書きされる

RHEL6のApache-HTTPDのログファイルにNFSv4のACLを付与している logrotateで 普通の新ログファイル生成はnocreateでWebサーバまかせにしていて この場合はちゃんと上位ディレクトリのデフォルトACLを引き継いでいる しかしcompress(gzip)したログファイルに…

CentOS6ではlogrotateの標準(エラー)?出力は/dev/nullに落ちる

CentOS5では標準(エラー)?出力をメールでくれるのに CentOS6ではlogrotateの設定のpostrotateなどで出力してもメールがこない これはRHEL6やSL6も同様とりあえず下記のようにコメントアウトした /etc/cron.daily/logrotate /usr/sbin/logrotate /etc/logrota…

389-dsでマルチマスタ

CentOS5に389-dsをインストール - kame-tの日記 389-dsで2000件以上検索できないとき - kame-tの日記 389-dsで外部で取得したサーバ証明書を設定 - kame-tの日記 の続きマルチマスタ構成にする場合 11.5. Configuring Multi-Master Replication Stray Pengui…